2025/08/03

【2005/5/11開催】小江戸川越まちかどモーターギャラリーのご報告

5月11日、「小江戸川越まちかどモーターギャラリー」に参加しました。
我が家のかえるちゃん、Austin-Healey Sprite Mk1にとっては初めてのイベント参加。
クルマ仲間や会社の同僚たちもたくさん来てくれて、嬉しい楽しい初舞台となりました!






















それでは、参加全車両のご紹介です!
撮って撮って撮りまくりました。ゾクゾクする名車たちの雄雌をご覧ください📸

Aエリア ■■■■■■■■■■■■

1966 🇯🇵プリンス スカイライン2000GT-B


1960 🇩🇪メッサーシュミット KR200

1966 🇮🇹FIAT ABARTH 695 esseesse


1972 🇯🇵日産 スカイライン2000GT



1964 🇯🇵トヨタ トヨペット・コロナ



1967 🇯🇵トヨタ スポーツ800


1966 🇯🇵ホンダ S600

1966 🇯🇵ホンダ S800


1973 🇯🇵いすゞ ベレット1800GT


1979 🇯🇵いすゞ 117クーペ


Bエリア ■■■■■■■■■■■■

1959 🇩🇪メッサーシュミット KR200


1964 🇬🇧ロータス セブン


1969 🇬🇧ロータス スーパーセブン シリーズ3


1979 🇬🇧ケータハム スーパーセブンツインカム

1985 🇬🇧ケータハム スーパーセブン1700スーパースプリント


1960 🇬🇧オースチンヒーレー スプライトMk1
なにこの素敵なクルマ?・・・あっ、かえるちゃん❤️❤️



1957 🇬🇧MG MGA1500
フッキーさんのMGA!




1965 🇬🇧オースチンヒーレー スプライトMk3
我が家のかえるちゃんの2世代後、サイドウィンドウが巻き上げ式になったMk3の後期モデル。1966年にはMk4に進化します。あまりお話できなかったのがちょっと残念ですが、帰りにフッキーさんのMGAと3台、しばしのランデブーを楽しませていただきました♪





1964 🇬🇧トライアンフ TR4



1965 🇬🇧トライアンフ TR4a

1973 🇬🇧トライアンフ スピットファイアMk4


1966 🇬🇧ロータス エラン シリーズ3 dhc
平川さんのエラン。ボディカラーが美しい水色ガエルちゃんです。


1969 🇬🇧ロータス エラン





1973 🇬🇧ロータス ヨーロッパスペシャル


1973 🇬🇧ロータス ヨーロッパスペシャル



1973 🇬🇧ロータス ヨーロッパスペシャル



1973 🇮🇹アルファロメオ ジュリア


1969 🇮🇹アルファロメオ ジュリア1300GT



Cエリア ■■■■■■■■■■■■

1967 🇯🇵スバル360


   1973 🇯🇵マツダ ポーターキャブ


1965 🇬🇧モーリス ミニ トラベラーMk1



1963 🇬🇧オースチン ミニ バン



1970 🇬🇧オースチン ミニピックアップトラック





1964 🇯🇵ダイハツ ミゼットMP5


1964 🇯🇵ダイハツ ミゼット



Dエリア ■■■■■■■■■■■■

1965 🇯🇵ホンダ S600

1969 🇯🇵ホンダ S800

1972 🇯🇵ホンダ 1300クーペ



1965 🇯🇵ホンダ T360


1967 🇯🇵ホンダ N360

1973 🇯🇵ホンダ バモスホンダ



Eエリア ■■■■■■■■■■■■

1934 🇬🇧ベントレー 3-1/2(ダービーベントレー)
ゲレンデ仲間でもあるaseiさんのダービーベントレー。この迫力!





右ハンドルですが、左側から乗り込むのが流儀なんだとか。

許可をいただき乗り込む次男坊。汚すなよ!壊すなよ!

90年前のクルマとは思えない、この艶やかさ!

シフトとサイドブレーキのレバーは右足の横に鎮座。

1948 🇬🇧MG-TC

1934 🇬🇧モーガン スリーホイーラー
撮るのを漏らしていました。すみません!

1956 🇬🇧ジャガー XK140FHC

1972 🇫🇷シトロエン DS D-Super


1990 🇮🇹フェラーリF40

1976 🇮🇹ランボルギーニ LP400

1966-1968 🇮🇹ランボルギーニ 400GT


1970 🇬🇧トライアンフ VITESSE  MK2

1974 🇬🇧バンデンプラ プリンセス

1974 🇩🇪BMW 3.0CS

1963 🇩🇪ポルシェ 356B

1964 🇩🇪ポルシェ 356C

1965 🇫🇷ルノー ドーフィン ゴルディーニ


1974 🇩🇪ポルシェ 914-6

1970 🇩🇪ポルシェ 911S

1973 🇩🇪ポルシェ911カレラRS


1973 🇩🇪ポルシェ 911S


Fエリア ■■■■■■■■■■■■
1971 🇮🇹アルファロメオ F11

1964 🇩🇪フォルクスワーゲン タイプ2

1958 🇺🇸GM キャデラック・クーペ・デビル

1968 🇺🇸シボレー C10

1972 🇩🇪フォルクスワーゲン 110AB(Type1)

1969 🇩🇪フォルクスワーゲン カルマンギア

番外編 ■■■■■■■■■■■■
🇯🇵マツダ ファミリア 3ドアGT?
80年代、DOHCターボとフルタイム4WDをぶちこみ一世を風靡したファミリア。うー、カッコいい!このクルマはFFかな?ネットで見ると4WDモデルは右側のデカールが「DOHC TURBO」ではなく「FULLTIME 4WD」となってるっぽいし。・・・知らんけど。

🇯🇵トヨタ ハイエース
丸徳商会さんのラリーマシン。すご・・・。

🇺🇸フォード エスコートMk1
これもラリーで大活躍していたモデルですね。


参加者に配られたお弁当。美味しくいただきました🍱

そして、フッキーさんと他のエリアへ移動中、おっさん二人で立ち寄ったアイスクリームの「リビスコ」さん。

私は醤油味。合いますね〜。美味しかった❤️

最後は皆さんが見つめる中で花道を走り抜け、帰路につきます。


手を振ってくださった皆さま、ありがとうございます!

素敵な街と素敵なクルマたち。次回があるならぜひまた参加したい!そう思わせる素晴らしいイベントでした。企画・運営された皆さま、ありがとうございました!


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントにはお名前かハンドルネームを付記していただけますと幸いです。